2013年2月27日水曜日

New group show in Seattle


New group show is starting from tomorrow. If you have a time please visit. 
ワシントン大学の近くでグループ展示会に参加。
シアトルの35-40名の画家の作品が4カ月間展示されます。 
 

University House Wallingford "Head to Toe" Juried show
presenting art for local community, Seattle. WA   Juror June Sekiguchi
Address: 4400 Stone Way N 45th St. in Wallingford, Seattle  
Exhibition: 28 Feb 2012- June 2013    
This place is near UW, University of Washington.

  
明日から、グループ展がはじまります。
レセプションパーティーは午後5:30からです。

今日も寒いので、スターバックスでココアを飲みました。窓際の席で外を見たら道端にクリスマスローズが咲いていました。お花を見ると春をかんじますねー。

家に帰ってから、スープカレーとナンをやきました。
スープにはセロリ、生姜、にんにくをたっぷり入れたので食べると体がホカホカしてきます。
それから焼きたてのナンは格別な味です。見た目はいまひとつなんですけどね。



2013年2月24日日曜日

Art auction in Seattle

I joined an art auction and reception party, yesterday night.
It was very exciting and happy night.

 昨夜はシアトルセンターでのアートオークションに参加してきました。
たくさんのアーティストと作品、ギャラリスト、コレクター、で会場はすごい熱気。
私の作品も落札してもらえました。というか、あの沢山の中から、私の作品を選んでお金を払ってくれたことに感謝でいっぱいです。
作品が今回のオークションに選ばれたことも本当に嬉しかった。
おいしいワインやお食事もいただきました。ま、会場に飲み込まれたといったほうが正しいかも。










 いつかはドレスを着て落札できるようになりたいナーと思っていたのですが、やはり、ずっと落札してもらう方の側にいたいです。


今日はグループ展の搬入と他のコンテストの搬出で一日中右往左往してました。

2013年2月15日金曜日

アーティスト・島崎貞子さん

今日、知人のエキシビションで日本人の女性にお会いしました。
彼女の名前は「島崎貞子アプルバーム」さんです。
40年以上前にフルブライト留学生としてアメリカに来た方です。
最近、文藝春秋に最後のエッセイを送ったとおっしゃっていました。

昭和30年代に女性でフルブライトを獲得することもすごいけど、アメリカに来てからもさぞかし大変だったろうと思います。

そして貞子さんはアーティストでもあります。
私はとあるコンテストで木版画を見たこともあるし、メイシーズというデパートの展示室での作品展に遭遇したこともあります。でもご本人にお目にかかるのは今日が初めてでした。
真っ白なおかっぱ頭で、赤ワインとチョコレートのお菓子を食べている姿は可愛らしい感じでした。
アメリカ人のだんな様もお元気で92歳だそうです。ベレー帽がお似合いで、モダンな方でした。

年をとっても、ずっと続けて打ち込んでいるものがあるからなのでしょう、
すごく若々しく知的にみえました。
そしてここのところだらだらしている自分にカツを入れなければと思ったしだい・・・・。

2013年2月14日木曜日

Valentines day !

Happy Valentines Day !!




















I love chocolate.




 夕べチョコレートケーキ、ではなく、チーズケーキを焼いて、今日食べました。

2013年2月8日金曜日

Exhibition Theme award ! KY

My work is selected for the National Kentucky Juried Show Crossroad 2013.
I got the Exhibition Theme award!
http://www.art.eku.edu/insidelook/chautauqua-national-juried-art-exhibition-awards-featured-artists-2013

ケンタッキーのナショナルコンテストでテーマアワードをもらいました。うれしいっ!!


夕べはシアトルでのグループ展、と友達の展示会に参加してきました。
名前と作品だけ知っていた方々と実際に知り合うなど、楽しいひと時でした。

ふらりと有名なギャラリーに行ったら、50万円くらいの作品もガンガン売れていてびっくり。
ま、お金のある人達には50万円なんておこずかい程度のものなのでしょう・・・。

それから、水彩画なのに、遠目でみるとセラミックに見えるような作品もあり、質感が色とタッチによってこうもかわるのかと驚きました。 素敵でした。

Jeffrey Simmons’ watercolor “Palindrome III” (2012). Jeffrey Simmons

2013年2月6日水曜日

作品のタイトルについて考えること

It will start group exhibition from tomorrow.






My three art works are displayed.





明日からグループ展が始まります。~3月4日まで。
お誘い合わせの上、ぜひ来てください。

ところで若林奮(わかばやしいさむ)さんという作家をご存知ですか?
私は子供のころ親に連れられて行った神奈川近代美術館で立体作品を見たことがあります。
作品名は「犬から出る水蒸気」。鉄のパイプを組み合わせたものです。
子供心にも「変な題名だな」と思ったので作家の名前ではなく、題名だけずっと覚えていました。

何故こんなことを書いているのかというと、最近、題名を付けるにあたって、出来上がった作品は結果であって、途中経過が自分にとってはとても大事なことのように思えたからです。
で、それをも伝えることができる題名は重要だな、と・・・。
そして、印象に残るような題名ということもある意味大切なのではと。

このようなことを考えながら、次の作品に取りかかっています。(結構、苦戦中 )


2013年2月2日土曜日

Seattle Artwalk First Thursday Show




第一木曜日のシアトル・アートウォークショーに参加します。
パイオニアスクエア地区のビルにあるコリドーギャラリーです。

山下達郎の「風の回廊(コリドー)」という曲を単純に連想してしまいました。
なので連日鼻歌で歌ってます。